変わらない好き
記事の数は少ないし、
お店で今季のものを購入するということがここ数年めっきりないので、
見ていただいても楽しんでいただけるかどうか疑問ですが、
ハウエル好きはさかのぼること15年くらいになります。
その頃おしゃれな友人が『LEE』という雑誌を愛読しており、真似て読み始めました。
今もある雑誌だけれど、
当時の私には大人っぽくありながら可愛らしく小粋なコーデがたくさんの、
憧れのつまった雑誌でした。
でね、マーガレット・ハウエルの服がよく載っていたんです。
紺のダッフルコートなんてめちゃくちゃ可愛い!!
15まんえんくらいするわけですよ。
とても手が出なくて3分の1の値段の他ブランドのものを必死に探したりしたものでした。
服そのものもですがブランドのスタイルノート(要は商品カタログ)の雰囲気が好きで、
時々取り出しては見返しています。

たしかリネンシャツかなにかが入っていた箱ふたつにぎっしり入っています。
_convert_20160221204601.jpg)
およそ15年ぶん(もちろん全部あるわけではない)。
お店で買い物をするともらえたり、
お得意さまにはシーズンごとに郵送してくれるのだけど、
どちらもすっかり遠ざかっている私はオークションやフリマアプリで入手したりしています。
もとは無料のものなんだろうけどね、お金を払っても全然惜しくない。
売ってくれる人がいるというだけでありがたい。
手元に持っていたい。
それくらい好き。
でね、写真左上の茶色のスクラップブックなんですが、
『LEE』の中のハウエルのコーデをね、
こんな感じで、
_convert_20160221204630.jpg)
大事に大事に切って貼ってあるの。
なーんてマメなんだー、以前の私って(笑)。
そうなの、好きなのは切り抜いてスケジュールノートとか日記とかに貼り付ける人だった。
何度もおなじページをめくって、そのお値段にため息をついて、憧れて。
左ページのピンタックシャツは購入することができて、昨夏久しぶりに着ました。
黒タグなので15年選手ですがまだ着れそう。
離婚する前の数年はシーズンごとにお店で元夫と自分のぶん、
ぞんぶんに買えていた黄金時代がありましたが、
その頃に戻りたいという気持ちにはふしぎとならない。
そりゃあ、金額を気にせず最新のものを買えればうれしいけど、
今の自分の生活の中で楽しめるだけの数があればいいと思うし、
何より好きと思う気持ちがあるってことが大事なのかも。
ハウエルの服ほど好きって思えるものってないの。
うっとりする。
いちばん新しいものを先日手に入れました。
_convert_20160221204651.jpg)
心ひかれたのが色鮮やかなワンピース。
_convert_20160221204703.jpg)
ブライトレッド、って書いてある。
赤というより朱色のような、濃いオレンジ色のように見える。
大好きなハウエルのリネン。
これはちょっと欲しいかも(笑)。
これまではなかったので新たに「マーガレット・ハウエル」のカテゴリを追加しました。
目新しいものはないかとは思いますが、興味のある方が見てくれたらうれしいです。